忍者ブログ
注>ネタバレ、ホモ
| Admin | Write | Comment |
最新記事
最新コメント
[06/13 たま]
[06/03 雅美☆]
[06/01 たま]
[04/22 たま]
[04/19 たま]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

激怒がそこそこの値段で手に入った。

最初軽く見たとき、あまりの酷さに「こっちが激怒だぜ!!」ってな感じだったけど、今それなりに読んでみたらまぁ…激怒まではいかないかな。
ただ、この兼続だったら好きにはならなかった。腹黒いというか…むかつく(Σ笑)

兼続が関ヶ原後あたりまで景勝様を内心馬鹿にしてる感じとか。
兼続の頭に巣くった謙信が兼続の肉体と精神を自由に操りながら天下を取ろうとしているとか。
景勝が兼続に感謝しつつ憎悪してたりとか。
いただけないな、いただけないぜ。

しかも兼続が三成のことを「三成様」って呼ぶんだぜ?
なんだ様って。そういうプレイか(踏まれて悦んでいればいいさ。嫌笑)

そして気になっていた、生涯に一度の激怒ってなんだ?っていう件ですが。
弟の実頼に対してでした(まさかそこにくるとは)
この本の私的に良い所は実頼が結構出てくることだね。
PR
読み終えました~(遅ッ)
以下ネタバレ注意(いやいつも注意なしにネタバらししまくってるが笑)


この本のうっきーは珍しくカッコ良いうっきーなのですごく好き(笑)
そのうっきーの一人称が基本的に 余 なのがまたいい(ぁ笑)

関ヶ原で秀秋と刺し違える気満々のうっきーを政重が止めるシーンがいいね。
軽々とうっきーを抱えあげて自分の馬に乗せ無理矢理戦場から落とすの。
軽々と抱えあげて…v(そこかよ)
いや、普通にうっきーを逃がすため頑張っちゃうとこがきゅんきゅんするのです。

関ヶ原の戦後、政重が逃げ落ちるうっきーを探しに山をさまよっている時に、山を下る三成に遭遇するのだが…その時の三成が弱々しくて切ない(泣いた)
そして弱っている三成を政重がおぶった…!?!?

この後、直江家に婿入りして兼続の養子になる男が…関ヶ原後に三成をおぶって…!!(ちょっと感動というかなんというか)


そしてうっきーと豪姫がいい…とても愛らしい夫婦じゃ…(愛)


この本を読んでて一番の衝撃だったのが、政重の弟子みたいな存在でずっと政重にくっついてた竹蔵の正体だね。
マジその名前が出てきた時はビビった(つか爆笑した)
こりゃますます無双に政重を出さないと!!(いや史実では二人に接点ないよな?笑)


この本の感想のまとめ
うっきーが好きv(…笑)


あ。携帯だと何故かコメントの操作ができないのでまた明日!!

昨日の夜のは色々間違えてたので軽く修正うっきー。
この本で、うっきーが政重へ詠んだ詩が好きなのだよ(愛)

久し振りに徹ゲーなんぞして明け方眠ったら起きた時間がコレだ(一日損した気分だぜ)
徹ゲーしたわりにストーリー進んでないし(まだツォンとバカリンゴ村に/ぇー笑)
独りで闘うのは寂しいのぉ…ツォン君一緒に闘おうぜ~~(ツォンの声が跡部だ/耐笑)
うわぁぁあ…っ

この政重本すごく面白い!
こんなに夢中になって読んだのは久し振りだ。
気づけば寝る時間だぜ。

この本の20代うっきーがたまらん。
政重がうっきーに仕えたいと言いにきた時の可愛さったらないね。
なんだね、この生き物は(愛)
政重が来てくれるのを、傍目からも気の毒になるぐらいじっと待っていたとか(きゅん)
やっと来てくれて嬉しさのあまり子犬のように政重に寄っていくとことか(きゅきゅん)

政重は政重でカッコいいし。
あの正純様に『不幸な人ですね』とか言っちゃってまぁ!!(何)

正純&政重兄弟とうっきーが無双で脱モブすればいい(政重はモブですら居なかったような…)

正純はきっと美形で冷たそうな容姿だな(ソウヒみたいな)
政重はしょうがない…利家系か(何しょうがない)

政重がうっきーとか兼続と絡んでいる姿を見たいぞ。


政重は関ヶ原にもいたしな…その後兼続の元へ行った時に、兼続に三成の話とかするんだろうなぁ…
米沢のおっぱいプリンを三成へのお土産に持っていってドン引きされる兼続。


あまりの部屋の汚さに母様が嘆くので。

嫁にいった姉が置いていった本棚を拝借し戦国本棚を作ってみた(部屋は全く綺麗になる気配なし)

みっつんの写真集がでかくて入りません。
つかみっつん本少なっ

兼続本にみっつんいっぱい出てくるから、みっつん本いっぱい持ってる気分になっていたことが判明(笑)


今日は政重本を読んでいるのですが…政重がカッコ良すぎて凄絶に萌えてます。
いやー痛快痛快。
朝鮮で清正に物申すシーンとかスカッとしますな。
そしてピンチに現れたうっきー王子にドキュンだぜ(凄絶萌)

この本のうっきー王子がまた他の本とは違う感じでたまらんのだよ(*´ρ`*)
このキレの良いおっとり感が(は)

しかしこの本でも、みっつんを見ていると切なくなるのぅ…(哀)
政重の前で泣いちゃうんだ、みっつん…(鬱)




Copyright にょろまろ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]